EDH募集デッキリスト紹介その33(迷える探求者、梓)
記事作成日:2025/05/30 執筆:スタッフS
今回はEDHデッキリスト募集に寄せられたデッキをご紹介します。
ハンドルネーム: 匿名希望様のデッキです。
ジェネラル紹介

《迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking》
コスト:2緑
伝説のクリーチャー 人間(Human)・モンク(Monk)
あなたの各ターンに、あなたは追加で土地を2つプレイしてもよい。
1/2
デッキリスト
-クリーチャー40枚-
《古の緑守り/Ancient Greenwarden》
《頂点のアルティサウルス/Apex Altisaur》
《頂点壊滅獣/Apex Devastator》
《野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild》
《秋の占い師/Augur of Autumn》
《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》
《進歩の災い/Bane of Progress》
《騒々しい送り屋/Chittering Dispatcher》
《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》
《喜ぶハーフリング/Delighted Halfling》
《フレイアリーズの信奉者/Disciple of Freyalise》
《エルフの開墾者/Elvish Reclaimer》
《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
《忍耐/Endurance》
《永遠の証人/Eternal Witness》
《肥えた緑甲羅/Fecund Greenshell》
《激情の共感者/Fierce Empath》
《ガラクの群れ率い/Garruk’s Packleader》
《暴走暴君、ガルタ/Ghalta, Stampede Tyrant》
《マローの魔術師、グリーンスリーヴス/Greensleeves, Maro-Sorcerer》
《ムラーサの緑守り/Greenwarden of Murasa》
《東の樹の木霊/Kodama of the East Tree》
《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth》
《大いなる歪み、コジレック/Kozilek, the Great Distortion》
《森の轟き、ルムラ/Lumra, Bellow of the Woods》
《復活した精霊信者、ニッサ/Nissa, Resurgent Animist》
《巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer》
《常緑のビヒモス/Perennial Behemoth》
《ラムナプの採掘者/Ramunap Excavator》
《威厳の魔力/Regal Force》
《六番/Six》
《まき散らす菌糸生物/Sowing Mycospawn》
《縄張りの選定者/Territory Culler》
《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
《ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra》
《宝物庫生まれの暴君/Vaultborn Tyrant》
《虚空の選別者/Void Winnower》
《ヴォリンクレックス/Vorinclex》
《覚醒根の精霊/Wakeroot Elemental》
《森林の怒声吠え/Woodland Bellower》
-インスタント4枚-
《大ドルイドの魔除け/Archdruid’s Charm》
《輪作/Crop Rotation》
《Pair o’ Dice Lost》
《召喚士の契約/Summoner’s Pact》
-ソーサリー6枚-
《橋仕掛けの戦い/Bridgeworks Battle》
《エント最後の進軍/Last March of the Ents》
《壌土からの生命/Life from the Loam》
《エルドラージ覚醒/Rise of the Eldrazi》
《森の占術/Sylvan Scrying》
《緊急時/Time of Need》
-アーティファクト3枚-
《世界の導管/Conduit of Worlds》
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》
《太陽の指輪/Sol Ring》
-エンチャント3枚-
《怪物渦/Monstrous Vortex》
《豆の木をのぼれ/Up the Beanstalk》
《収納室+忘れられた地下室/Walk-In Closet+Forgotten Cellar》
-土地43枚-
《古えの墳墓/Ancient Tomb》
《枯渇地帯/Blasted Landscape》
《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
《統率の灯台/Command Beacon》
《水晶鉱脈/Crystal Vein》
《さびれた寺院/Deserted Temple》
《ウギンの目/Eye of Ugin》
《寓話の小道/Fabled Passage》
《死者の原野/Field of the Dead》
《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle》
《ヒッコリーの植林地/Hickory Woodlot》
《家路/Homeward Path》
《霧深い雨林/Misty Rainforest》
《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
《石化した原野/Petrified Field》
《虹色の眺望/Prismatic Vista》
《変容する森林/Shifting Woodland》
《露天鉱床/Strip Mine》
《マダラの鉤爪門/Talon Gates of Madara》
《邪神の寺院/Temple of the False God》
《平穏な茂み/Tranquil Thicket》
《雲を守る山、雲帯岳/Untaidake, the Cloud Keeper》
《ウルザの洞窟/Urza’s Cave》
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
《ヴェズーヴァ/Vesuva》
《作戦室/War Room》
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ/Yavimaya, Cradle of Growth》
《ヤヴィマヤのうろ穴/Yavimaya Hollow》
6《森/Forest》
6《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
店主からのコメント
このデッキのリストはEDH交流会でお会いした方のもの。
相当に《迷える探求者、梓》を使い込んでいるのだとか。
ここ数年で特殊土地がかなり増えたことで、
《迷える探求者、梓》はより柔軟性が上がり、
戦える幅も広がっている。
あと、墓地からセットランド出来るカードが増えたのも大きい。
「不毛ハメ」
「露天ハメ」
と呼ばれる技がEDHでも結構可能になっている。
あまりコストもかからないジェネラルなので、
個人的にもとてもオススメのジェネラルだ。
この《迷える探求者、梓》を使っている方のデッキは、
店主も戦った事がある。
とても強かったし、楽しかった。
また最新Ver.を持ってきていただき再戦したいデッキの1つだ。
EDHデッキ募集について
当店では皆様の自慢のEDHデッキを募集しています。
紹介した方には当店のポイントをプレゼント!
詳細はこちら:
EDHデッキリスト募集